非火薬破砕剤ロックラックは、成分が火薬類ではなく火薬類取締法の適用を受けませんので、火薬類使用時に係る許可申請、付帯設備(取扱所、火工所)が不要です。
また、衝撃波が発生しないため、低振動かつ周辺環境にやさしい破砕が可能です。
非火薬破砕剤は、火薬と同様に点火具を用い、水蒸気圧により瞬時に破砕します。
静的的破砕剤は、生石灰の膨張圧を利用し、2時間~24時間の養生時間を経て、
対象物を破砕します。
非火薬の組成で火取法の適用外なので、消費許可や付帯設備が不要です。
作業手順は発破工法とほぼ同じで、水蒸気圧による破砕のため低振動の破砕が可能です。
ロックラックの歩掛に関しましては、積算資料がありますが工事内容により異なりますので、ご必要な場合はお問い合わせ下さい。
2019年8月時点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
(実績の一部のご紹介です。)
ロックラックは製造後2年以内に使用してください。
弊社の自主基準として販売会社が実施する所定の教育を受けた方のみお取り扱い頂けます。
ロックラックは火薬類ではありませんが、爆発的燃焼を起こしますので、火取法の消費等の技術基準に準拠してお取り扱い下さい。